こんにちは。
ストーリーライターの清水です。
昭和の人間の私にはまだまだなじみがないハロウィン。
いよいよ今週ですね。
15年以上も昔、この時期に街中に行ってびっくりした記憶があります。
どのお店もクリスマスを意識した商品が並んでいて、
え!?2か月も前から!!?と驚いたような…。
それが今や、街に行くと、クリスマスの気配も感じますが、
お店はどこに行ってもハロウィン!!
仮装、お菓子、おばけ!!
雑貨店はもちろん、ケーキ屋さんも限定ケーキを出しているのです!
所狭しと並んだハロウィングッツを見ると
今の子供達や若い人たちには
当たり前のイベントになったのだなと感じずにいられません。
あぁ、時代は変わったし、
私はもうその波の中心にはいない世代になったのだと
アラフォーの私は実感しました(遅いか…笑)
そういえば、いつの頃からか、
『1192つくろう鎌倉幕府』と学んだこれも、
年代が違ったことが分かり今の学校では教えていないとか!!
いつの間にか自分が知らないことが『常識』となっている。
このスピードが年々早くなっていっているような気がしています。
昔は『社会共通の認識』だと思っていたことがどんどんと変わっていく
すごい速さで変わっていっている。
だからこそ、これはから『個の時代』なのではないかと感じています。
情報が沢山溢れているからこそ、
そこに流されているのではなく、自分が何を選択するか。
その必要性が問われているような気がしてなりません。
刻一刻と変わる状況に対応するためにも、
自分はどうしたくてどうなりたいのか。
そのために何を選択するのか、したいのか。
きっと、ハロウィンが広まった時、
その選択肢を選んだ人がいたはずなのです。
これを選んでみよう。はやるかもしれないって。
ダメかもしれないけれど、まずはやってみよう。緒戦してみよう。
新しい選択をするとは、挑戦と似ていますね。
今年は少しだけハロウィンを家庭でも取り入れてみようかな…。
そう思うおばさんでした。
ハッピーハローウィン~~!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次世代を創る情熱リーダーのための電子雑誌に当社特集掲載中!!
SUPER CEO ≫≫≫ https://superceo.jp/
旭川から元気の波動を広めたい!
是非「いいね」をポチッとお願いします!
GENKIプロジェクト Facebookコミュニティー ≫≫≫
https://m.facebook.com/genki.project555/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『北の印刷屋さんショッピングモール』 http://www.p-naruse-ec.jp/
『北のデータ屋さん』 http://www.p-naruse-data.jp/
『しっぽの名刺屋さん』 http://www.shippo-meishi.jp/
『COCOAR(ココアル) 』 http://www.ar-naruse.jp/
『北の封筒屋さん』 http://www.p-futo.jp/
『北の印刷屋さん』を運営している成瀬印刷。
北海道旭川…旭山動物園のある街で頑張っている印刷会社です。